こんにちは。そろそろ職場復帰が近づいてきた、みなとです。(不安…。)
こんな方に読んでほしい!
- 早めに育休復帰すべきか迷っている。
- 生後0歳で職場復帰した体験談を聞きたい。
我が家の場合(上の子)、4月入園に合わせて生後6か月で職場復帰しました。
当時を振り返って、育休復帰を早めにするメリット・デメリットをお伝えします。
育休から早く復帰するメリット
- 保育園に入れやすい
- 給与が入る
- 保育園で離乳食を進めてもらえる
>>外資系・IT業界へのハイクラス転職【アクシスコンサルティング】公式HPで無料登録してみる
目次
育休から早く復帰するメリット
保育園に入れやすい
これは、0歳のうちに入園する子が少ないので入れやすいということです。
1歳だと希望する園に入れない可能性も高いです。
保育園に入れやすいのは、早めに復帰する一番のメリットだと思います。
給与が入る
育児休業給付金は、育休を開始して6か月以降は 50% に減額されます。
復帰して給与がフルでいただけるのは金銭的に助かりますよね。
ただし、復帰すると保育料が発生するので、仕事の負担も加味すると育休継続のほうがいい場合も。
保育園で離乳食を進めてもらえる
0歳児で預けるということは、まだまだ離乳食の時期。
保育園で栄養たっぷりの食事を用意してもらえることが有難かったです。
子どもに合わせて離乳食を進めてくださり、とても安心できました。
育休から早く復帰するデメリット
実際に早めの職場復帰を経験して、デメリットもたくさん感じました。
金銭的にはトントンになる可能性も
メリットのところで「給与が入る」を挙げましたが、色々と注意点があると感じました。
注意ポイント
- 時短復帰すると、育休中より手取りが減る可能性がある。
- 0歳児の保育料は高いので、給与をもらっても保育料が負担になる。
- 以上の点で、仕事の肉体的・精神的負担が大きいと、育休継続のほうが良いこともある。
子どもの可愛いころを見逃してしまう
これは個人の価値観によるところですが、保育園に預けるとどうしても子どもとの時間は減ります。
私は育休中「そろそろ仕事をしたいな」と思って復帰したのですが、いざ復帰すると寂しい気持ちにもなりました。
復帰直後は子どもが体調を崩しがち
0歳はまだまだ身体が弱い時期。
保育園でたくさん風邪をもらってきます。
復帰直後、子どもの体調不良で仕事を休みがちになってしまうことは覚悟しておいたほうがいいかもしれません。
育休から早く復帰することでキャリアへの影響は?
※あくまで私個人の経験談です。
「早く復帰したほうが評価されるのでは?」という期待をして、早めの復帰を決意しました。
ところが、復帰後の評価面談では特に評価されませんでした。
中には早めの復帰を評価してくれる会社もあるかもしれませんが、
復帰直後の評価はあまり期待しないほうが精神衛生上良いかと思われます。
まとめ:早めに育休から復帰するメリットとは
個人的に、上の子を生後6か月で保育園に入れたことは若干後悔しています。
(入園タイミングを考えると仕方なかったのですが。)
だからこそ、同じように復帰タイミングを迷われている方には今回の内容をお伝えしたいと思いました。
ご参考になりましたら幸いです!