二人目が生まれて喜びもつかの間、立ちはだかるのが「子ども二人の寝かしつけをどうやるか?!」問題です。我が家は3歳差で、二人目が生まれたときに上の子は絶賛赤ちゃん返り中。ただでさえ寝ない新生児に加え、甘えん坊になった上の子をどう寝かしつけるか。我が家も試行錯誤を重ね、闘いの日々です…。(T T) 今回は、そんな実体験をもとに二人寝かしつけのコツをお伝えできればと思います。
ポイント
- 新生児期~2か月:赤ちゃんの睡眠サイクルがまだできていません。まず上の子を寝かしつけることを優先します。
- 3カ月以降:赤ちゃんの睡眠サイクルが定まってくるころ。赤ちゃんを先に寝かしつけましょう。
- 赤ちゃんを寝かせる三種の神器は「おしゃぶり」「おくるみ」「胎内音」!
目次
二人育児寝かしつけ:新生児~生後2か月
最初に断っておきますが、このころはカオスです。赤ちゃんは当然寝てくれないし、上の子も寝にくいし、寝不足でかなりイライラします。ママ・パパにとっても一番しんどい時期かと思います。できるだけ誰かに頼りながら過ごしてくださいね。
赤ちゃんはパパに預ける
新生児~生後2か月ごろは、赤ちゃんはまだ睡眠のサイクルができていません。1, 2時間で起きてしまうこともあります。パパ(または、母親が助けにきてくれたら母親)に赤ちゃんを見ておいてもらいましょう。上の子はママを独り占めできて、安心して眠れるはずです。上の子も3歳だと夜決まった時間に寝てくれることが多いので、先に寝てくれればあとは赤ちゃんの寝かしつけに集中できます。
上の子が寝ないときは…
上の子が寝てくれないときは、赤ちゃんを寝かしつけながら上の子が眠りに落ちるのを待っていました。授乳したり抱っこしたり、あの手この手で赤ちゃんを静かにさせます。上の子が寝たら、(たいてい赤ちゃんがまた起きるので)再度赤ちゃんを寝かしつける。このパターンが一番辛かったですね…。笑 なかなか寝ない上の子にイライラしてしまっていました。
ワンオペの場合
ワンオペのときも同様に、まず赤ちゃんを静かにさせ、その間に上の子を寝かしつけていました。赤ちゃんが泣いていると上の子も寝にくいので、授乳しながら上の子も同時に寝かしつけることもありました。
二人育児寝かしつけ:生後3カ月を過ぎたら
まず赤ちゃんを寝かせる
生後3か月になると、赤ちゃんもだんだんと睡眠のサイクルができてきます。我が家の場合はだいたい夜8時くらいにはスムーズに寝るようになりました。赤ちゃんが入眠すると、今度は上の子を寝かしつけます。いっぱいスキンシップを取ってあげてくださいね。
赤ちゃんが寝ないときは
赤ちゃんをパパに預けるか、上の子と同時に寝かしつけるかしていました。その日の気分によって赤ちゃんが寝にくいときもあります。辛いですが、根気よく付き合ってあげましょう。
二人育児寝かしつけ:三種の神器はコレだ!
産院で教わった寝かしつけお助けグッズと、我が家で色々試してみてよかったものを紹介します!
おしゃぶり
口寂しくて眠れないときも、おしゃぶりを吸わせると安心して眠れるようになります。どちらのメーカーでもよいです。我が家は近くのドラッグストアや、赤ちゃん用品店で購入していました。よく失くすので2, 3個あると安心です。
おくるみ
赤ちゃんはママのお腹にいたとき、ずっと丸まっていました。なので、包まれているような感覚だと眠りやすいのだそうです。(産院の看護師さん談) とくに新生児期は「モロー反射」で自分にびっくりして起きてしまいがち。寝かしつけるときは、おくるみでぎゅっと巻いてあげましょう。
胎内音
YouTubeで「胎内音」と検索するとたくさん出てきます。あの「モシャモシャモシャ…」という音が安心するみたいです。我が家の赤ちゃんも「胎内音」を聞かせるとだんだん落ち着いてきます。
我が家の赤ちゃん寝かしつけルーティンはこんな感じでした。(↓)
おくるみで巻く → 胎内音で落ち着かせる → おしゃぶりを吸わせる
二人育児寝かしつけ:それでも寝ない!辛いときは
寝かしつけがうまくできない、ほかに頼れる人がいなくて辛いときもありますよね…。そんなとき、私の心の支えになっていたことがらを共有します。
産後ケアを利用する
施設によりますが、宿泊利用できるところもあります! 家の中で一人で頑張っていて気持ちが切れそうなときは、産後ケアを利用してみてはいかがでしょうか。助産師さんが親身になって話を聞いてくれますし、ママがゆっくり休めるように赤ちゃんも預かってくれます。美味しいごはんも出してくれて、リラックスできると思います。
音楽をかけてリラックスする
自宅でできることとしては、好きな音楽を聴いてリラックスするのもおすすめです。夜暗いところで無音の中、授乳していると気分が落ち込んでしまいます。音楽でなくても好きなテレビ番組でもいいですし、楽しめるものがあるといいかなと思います。
美味しいもので栄養補給する
夜間授乳が辛いとき、自分のご機嫌をとるため&元気をつけるためによく夜食を食べていました。笑 夜食に抵抗がある方は、日中でも構いません。好きなもの、美味しいものをたくさん食べて栄養をつけてくださいね。
二人育児寝かしつけ:まとめ
いかがでしたでしょうか。二人もいると寝かしつけも大変ですよね。今回の記事が少しでもお役に立てば幸いです。一緒に育児、頑張りましょう~!
ポイント
- 赤ちゃんの睡眠サイクルができていないうちはまず上の子を、サイクルが整ってきたら赤ちゃんを寝かせるとスムーズ。
- 赤ちゃんを寝かせる三種の神器は「おしゃぶり」「おくるみ」「胎内音」!
- うまく寝かせられないときもしばしば…。産後ケアを利用したり、自分にご褒美を上げたりして乗り切りましょう!