広告 子育て

【産休中】おすすめの過ごし方5選

2023年10月14日

産休中おすすめの過ごし方

こんな方におすすめ

  • 産休中ってみんな何してるの?
  • 産休を有意義に過ごしたい!

こんにちは。今日は、「産休中ってみんな何してるのかな?「せっかくの時間だから有意義に過ごしたいな」と悩んでいるママさんに向けて、実体験をもとにおすすめの過ごし方をご紹介します。TODO的なこと(出産準備とか)はこちら ↓ をご参照ください!

【産休中】おすすめの過ごし方:無事に出産を迎えるのが第一!

本題に入る前に、まずはご妊娠、おめでとうございます! そして、産休に入られるということは、ここまで順調に妊娠が経過されているということかと推測します。お元気で何よりです!!(ToT)(誰)

私自身、フルタイムで働いていて思ったのが、「こんなに長く休めるときはない、せっかくだし有意義に過ごしたい!」ということでした。ですが、臨月にもなるとお腹もかなり大きくなって大変ですし、思っていたより何もできません。(涙) それでも、元気に過ごせているだけで十分ですよ、ということを最初にお伝えします。

みなと
産休・育休中に資格取得などされる方もいらっしゃって「すごいなあ」とも思いますが、無事に出産できれば十分だと思います!!(私はのんびり過ごしました。)

【産休中】おすすめの過ごし方:5選

のんびり過ごしていたなりに「産休中にしておいてよかった!」と思ったことがいくつかありますので、手軽なもの順に共有します。気楽にどうぞ!

外食、美容院、映画館 などへ行く

赤ちゃんがいると行きづらくなるので、産休中に行かれることをおすすめします! 私は、出産後赤ちゃんと記念撮影するときのために美容院やまつげパーマをして身なりを備えました。笑 あとは、Netflixなどを契約してお家でゆっくり映画鑑賞もいいですね。

お金関係の整理

時間のあるときにしておきたいお金関係のこと。家庭の金融資産の棚卸、収入・支出金額の見える化、などを行い現状を把握するのはいかがでしょうか。子どもが生まれることで、将来何にどうお金を使うか、家族で話し合うことも大事ですね。我が家は、2024年の新NISAに向けて銀行で開設していた積立NISAの口座をネット証券へ変更しました。(ずっと面倒でそのままにしていました…。) プロの意見を聞きたい場合は、FPさんの無料相談を受けるのもおすすめです。※プレゼントももらえます!→ ベビープラネットの無料相談サービス

食材宅配サービスの検討

赤ちゃんがいると買い物も一苦労になります。正直、今まで食材宅配サービスには疑心暗鬼だった私。(毎週の注文が面倒そう、あまり美味しくないのでは…など。) しかし、赤ちゃんと3歳児を連れて買い物は無理だ!ということで、お試しで使ってみました。思いのほか良かったので、継続して利用しています。※後ほどレビュー記事を書きます~。

時短家電の導入

時短家電にも色々ありますが、一番買ってよかったなと感じたのが「洗濯乾燥機」です! 洗濯物を干す手間がなくなり家事ストレスが激減しました。保育園に通い始めると洗い物が一気に増えるので、洗濯乾燥機がないとやっていけません。(ちなみに、我が家は Panasonic の「NA-LX127CL/R」という機種を導入しています。)

近場への小旅行

遠出はできないので、車で一時間ほどの近場へ小旅行に出かけました。近くて逆に訪れる機会がなかった場所でしたが、調べると観光スポットもたくさんあり、新たな発見ができてよかったです。ホテルで家族とのんびり過ごす貴重な時間になりました。^ ^

【産休中】おすすめの過ごし方:出産まであと少し! ゆったり過ごしてくださいね。

いかがでしたでしょうか。時間があるなーと思いつつ、入院準備などをしていると意外とあっという間に過ぎてしまいますよね。そのくらいでちょうどいいかと思います。私もとくにこれといったことはできておらず、のんびり読書をしたり散歩をしたりして過ごしています。あともう少し、せっかくのマタニティライフを楽しみましょうね!

-子育て
-

error: Content is protected !!